創建1200年記念  特別展「神護寺-空海と真言密教のはじまり」関連文化講演会

令和6年7月17日から東京国立博物館で開催される創建1200年記念 特別展「神護寺(じんごじ)-空海(くうかい)と真言(しんごん)密教(みっきょう)のはじまり」に関連する文化講演会を、NHKと共催で実施します。

京都市の北西部、高雄に所在する神護寺は、紅葉の名所として古くから知られてきました。天長元年(824)、高雄山寺(たかおさんじ)と神願寺(じんがんじ)というふたつの寺院がひとつになり、神護国祚(じんごこくそ)真言寺(しんごんじ)(神護寺)が誕生します。高雄山寺は平安遷都を提案した和気清麻呂(わけのきよまろ)の氏寺で、唐で密教を学んだ空海が帰国後、活動の拠点とした寺院です。国宝「灌頂暦名(かんじょうれきみょう)」や国宝「両界(りょうかい)曼荼羅(まんだら)(高雄(たかお)曼荼羅(まんだら))」は、空海に直接関わる作品としてあげられます。また、神護寺の前身寺院にまつられていた国宝「薬師(やくし)如来(にょらい)立像(りゅうぞう)」は、平安初期彫刻の最高傑作で、寺外での公開は神護寺史上初めてのことです。本展は、空海と真言密教のはじまりの地、神護寺に伝わる寺宝の数々をご紹介するまたとない機会です。1200年を超える歴史の荒波を乗り越え伝わった、貴重な文化財をご覧いただける本特別展の見どころをご紹介いたします。

日時 令和6年7月29日(月) 午後6時50分開演(午後6時10分開場)
会場 日本橋社会教育会館ホール  中央区日本橋人形町1-1-17

日本橋社会教育会館 地図

対象者 区内在住・在勤者
講師 東京国立博物館  教育課教育普及室研究員
古川(ふるかわ) 攝一(しょういち)
演題 「神護寺展の見どころ -創建1200年の軌跡と奇跡-」
定員 200名(自由席) ※申込多数の場合は抽選
費用 無料
主催 中央区文化・国際交流振興協会 / NHK
申込方法 7月4日(木)(必着)までに、往復はがきに必要事項をご記入の上、お申し込みください。

※郵便事情を考慮して、はがきの投函は早めにお願いします。

※詳細は下段チラシ裏面参照

  【創建1200年記念 特別展「神護寺-空海と真言密教のはじまり】

会期:令和6年7月17日(水)~9月8日(日)

開館時間:午前9時30分~午後5時
※金曜・土曜には午後7時まで(ただし8月30日・31日は除く)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日、8月13日(火) ※ただし、8月12日(月・休)は開館

会場:東京国立博物館 平成館

入場に関する制限など、詳しくは展覧会公式サイトをご覧ください:
https://tsumugu.yomiuri.co.jp/jingoji/

講演会受講者には、本特別展の招待券を一人1枚差し上げます。

チラシ

jingoji-2_merged
 

申込み・問合せ先

中央区文化・国際交流振興協会
〒104-0041 中央区新富1-13-24 新富分庁舎内
電話:03-3297-0251