協会では、ボランティアとの協働により、地域の文化振興及び外国人との相互理解と友好親善を図り、活力ある地域社会づくりに寄与するため、ボランティアの登録制度を設けています。

登録資格

原則として、区内在住・在勤・在学者で満18歳以上の方(ただし、高校生は除く)。
なお、下記3の(C)イベントスタッフボランティアは、区内在住・在勤・在学者で満12歳以上の方(ただし、小学生は除く)。
※ボランティアの種類により、他にも条件があります。詳しくは、「ボランティアの種類と活動内容」をご確認ください。

ボランティアの種類と活動内容

(A) 通訳・翻訳ボランティア

協会が主催する文化振興事業、国際交流事業において、また中央区、中央区の関連団体等から依頼があった場合等において、外国の方に対して通訳や案内、文書の翻訳などを行います。

活動例

・保健センターが実施する3歳児健診での外国人親子への通訳。外国の方を対象とする区の施設巡りバスツアー時の通訳など。

(B) 防災語学ボランティア

災害発生時や区の防災訓練等において、中央区からの依頼によって、外国の方に対する情報提供を行うなど、区等が行う防災活動を支援します。
※登録は原則として区内在住者で、(A)または(C)~(E)のいずれかのボランティアに登録いただいている方のみとなります。防災語学ボランティアだけの登録できません。

活動例

・災害時に備えるための防災訓練や研修会への参加など。

(C) イベントスタッフボランティア

協会および中央区、中央区の関連団体等が行う文化振興イベントや国際交流イベントにおいて、企画や立案、準備、当日の運営などを行います。

活動例

・「中央区まるごとミュージアム」「国際交流のつどい」等のイベントにおける会場設営、駅から会場への誘導、バス停案内、場内案内など。
・各種イベントにおける、茶道や華道などの日本文化紹介、講座の講師など。

(D) 日本語ボランティア

協会が主催または支援する日本語教室において、外国人に対する日本語の指導や教室の運営を行います。日本語ボランティアに登録できるのは、協会主催の日本語指導者養成講座を修了している方または協会が支援する日本語教室から推薦があった方のみとなります。

活動例

・日本語教室における準備やコーディネートなどの教室運営、学習者への指導など。

(E) 国際交流サロンボランティア

区内在住・在勤の日本人および外国人が気軽に国際交流できる場所を提供するため、月1回(年11回)開催している国際交流サロンの企画・準備・当日の運営を行います。国際交流サロンボランティアに登録できるのは、サロン活動の体験を通して企画・運営の能力を有すると認められた方となります。登録を希望する方は見学の予約をしてください。見学は、サロン開始時間前の打ち合わせから、サロン終了後の打ち合わせまでとなります。複数回見学・体験をしていただいた後、面談を行わせていただきます。

活動例

・国際交流サロンの企画・運営等について検討する会議への出席。
・国際交流サロンの企画書作成・当日の運営(司会・進行・受付)など。

登録するには・・・

ボランティアの登録は協会事務局窓口にて受け付けております。
下記の申請書を持参の上、協会事務局へお越し下さい。
郵送、メール、FAX等では受け付けできませんのでご了承ください。

協会ボランティア登録申請書

ダウンロードして、内容を記入してください。

Word

PDF

申請書の記入方法ご案内PDF

協会窓口の業務時間

月曜~金曜 および 第2・第3・第4土曜  8:30~17:00
※事業の関係で夜間も開いている場合がありますので、お問い合わせ下さい。