文化創造・発信事業助成

お子様から大人まで♪ 一日まるごと音楽日和

団体名 べらぼおちぇ
概要 平成30年度に引き続き平成31年度も「中央区まるごとミュージアム」に参加し、下記のとおり開催する。
(1) 山田耕筰の歩みと作品を通して、築地が居留地であったことを知ってもらう。
また、「文化や事業発祥の地」が区内に多数存在することを伝え中央区が江戸時代からの文教地区であることを認識をしてもらう。
昼公演:「音楽日和」VoI.5 築地今昔物語 (入場料:無料)
夜公演:「音楽日和」VoI.5 銀座から世界へ(入場料:無料100席限定
区民50席・区民以外50席)

(2) 午前公演:「こどものはじめてコンサート」乳幼児対象 「ゆきちゃんの世界旅行(北米・南米編)」(予定)(入場料:無料)
午後公演:「こどものセカンドコンサート」4歳~大人対象 「うらら先生と修学旅行」国内編 わらべ歌・童謡・日本の歌を中心に(入場料:無料)
実施時期 (1) 2019年11月4日(休・月)
(2) 2019年11月3日(日)又は4日(休・月)
実施場所 (1) 銀座王子ホール
(2) 日本橋社会教育会館ホール

(注)実施時期・場所については、変更になることがあります。

総合評価

総合評価のPDFを見る

評価

目的 敷居の低い演奏会を続けていくことで音楽の楽しさを広め、幼児・保護者などに本格的な生演奏を聴く機会を提供しクラッシク音楽愛好家を育てる。
内容
これまでの音楽活動を通じて区民等からいただいた声を踏まえ、「まるごとミュージアム2019」に参加し、下記3①及び②のコンサートでは乳幼児~大人を、③のコンサートでは小学生以上を対象に開催した。

実施日及び会場等

<主な事業>

1 実施日  令和元年11月3~4日(日祝・月休)

2 実施場所  日本橋社会教育会館(11月3日)下記①②

銀座 王子ホール(11月4日)下記③

3 実施内容    ①こどものはじめてコンサート」VoI.4

「ゆきちゃんの世界旅行」  来場者数198名

②こどものセカンドコンサート

「親子で聴こう!バレエの名曲コンサート」来場者数210名

③「音楽日和」VoI.5

・「繋(つな)ぐ ~山田耕筰、築地居留地からの挑戦~」来場者数188名

・鶴澤奏&河田まりかDuoリサイタル

~ベッリーニとショパンに魅せられて~  来場者数212名

事業経費 ¥1,813,976(補助金:¥700,000)

審査会の評価

・直近5年間(平成27年~令和元年)は、「まるごとミュージアム」において、子どもから大人まであらゆる年代が気軽に演奏会(無料)を楽しめる機会を幅広く提供しており、クラシック音楽の普及と若手演奏家の育成に取り組んでいる。

・11月4日(月・休)の上記3③の公演では、幼少期に一時、築地居留地に居住していた山田耕筰の代表曲を演奏している。そのプログラムには、平成30年度の文化創造・発信事業助成金の被交付団体であるNPO法人築地居留地研究会の協力を得て、山田耕筰が過ごした頃の築地居留地マップに併せて、同研究会の理事が「山田耕筰と築地居留地」と題して寄稿している。こうした取組みにより、築地居留地が日本の近代化に果たした役割等を入場者等に知ってもらう機会となっており、大いに評価できるものである。

・年少人口が増加している中央区にあって、はじめてクラシック音楽に触れる乳幼児には退屈しないような趣向の生演奏を、また、小学生以上の子どもには国内最高レベルのホールでプロの音楽家による本格的な演奏も行っており、子どもの発達段階に応じた多彩な工夫を凝らした音楽プログラムによるコンサートは評価できる。

・これまで多年にわたり、工夫をこらした多彩なプログラムを組んで、幅広い演奏活動を行い、実績を上げている。このたび、主要な出演者等が諸事情により第一線から退くことになったため、これまでの実績を踏まえ、今後の活動方針を検討されるとともに、後継者等の人材育成にも取り組まれていくことを期待する。

コンサートチラシ

コンサートプログラム