文化創造・発信事業助成
2018年築地居留地設置150周年記念・第11回外国人居留地研究会全国大会in築地
(注)実施時期・場所については、変更になることがあります。
総合評価
総合評価のPDFを見る評価
目的 | 日本の近代化に大きな役割を果たした「築地居留地」をテーマに研究し、その成果を広く発表することにより、中央区の歴史・文化を再発見し、その向上に寄与する。 | |
---|---|---|
内容 |
|
|
審査会の評価 | ・150周年の節目にふさわしく、築地居留地が果たした役割(近代教育のはじまりやキリスト教伝道、西洋医療の普及、ホテル・商社などの興業等)をわかりやすく内外に周知・継承するため、多彩な取組を行った。 ポスター・チラシには、日本初の西洋女医として築地で活躍したシーボルトの娘イネが主役の漫画キャラクターを使い、若者にもインパクトを与えている。また、基調講演やシンポジウムを開催(一般公開・無料)するとともに、この機に作成したDVDや歴史マップは、区立の図書館や郷土天文館、小中学校、観光情報センターなどへ広く配布している。さらに、限られた期間内で、史跡を巡るエクスカーションやまち歩きツアーも集中的に手掛けている。 こうした取組は、地域の歴史・文化を再発見・再認識し、地域への愛着を醸成するとともに、文化遺産の保護継承にも貢献するものであり、高く評価できる。 ・築地居留地の歴史や日本の近代化に果たした役割等を地域の方により一層知ってもらうとともに、次代に継承していくため、AR(拡張現実:オーグメンテッド リアリティ)の技術を使用した歴史マップづくりや150周年記念誌の発行など、より効果的な方策に取り組まれることを期待する。 |

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ

「築地居留地」歴史マップ